エネルギー

雨の日のエネルギー浄化法

晴れた日は気分が明るくなり、雨の日は何となく憂鬱になることもありますよね。

でも、雨の日だからこそできるエネルギー浄化法があります。

それは、傘をささずに雨に打たれてみることです。

大雨の日だと、全身びしょ濡れになったりしますが、家に着くころには、滝行を終えた後のような爽快感があります。

オフィスに向かったり、お買い物に出掛けたり、お食事やカフェに行くなど、出かける時には不向きかもしれませんが、家までの帰り道だったら可能ですよね。

私は、小雨だったら傘は持っていてもささないです。

(私の知人は、小雨の時は周囲を見て、周りがさしていたらさす、と言っていました。これはとても日本人的だと思います。私は、「みんなが○○しているから私も○○する」というのは好きではありません。イギリス人は傘をささない、と聞いたことがありますが、私はイギリスには1週間ほどしか滞在したことがなく、その間に雨は降らなかったので、真偽のほどは知りません。)

家までの帰り道、あなたが雨に打たれているからといって、誰かに迷惑がかかるわけではないのです。

雨の日のプチ滝行、よかったら試してみませんか?

自分にYesと言い、相手にNoを言う勇気前のページ

エスニック・ジョーク(Ethnic Joke)次のページ

関連記事

  1. エネルギー

    エネルギーをアップする方法

    花を部屋に飾ることで、空間のエネルギーもアップしますし、自分のエネルギ…

  2. エネルギー

    ライオンズゲートの時期の過ごし方

    2023年7月26日にライオンズゲートが開きました。そして8月12日に…

  3. エネルギー

    お金=エネルギー、時間=エネルギー

    お金はエネルギーであり、時間もエネルギーです。ですので、あなたがか…

  4. つれづれなるままに

    ビール酵母のチカラ

    私のおすすめビールはこれ!「銀河高原ビール」です!このビー…

  5. つれづれなるままに

    エキストラをしていて感じたこと

    エキストラをしていた時に感じたことを書きます。ある現場で、財前直見…

  6. エネルギー

    13の月の暦

    私の使っている、心身のリズムを整えるダイアリーのご紹介です。上の写…

PAGE TOP